先日のライブで初めて使用したCobalt Regular Slinky。
巻弦が通常よりも青銀っぽくなっている以外に見た目の変化はなし。
Boomersに比べ張力が低くワンゲージ下げたような感じだったけど、Regular Slinkyもこのくらいだったような気が・・・(;´∀`)
音はRegular Slinkyと同じようにブライト気味ですが、巻弦がピッキングに対して踏ん張りがきくようになり、その分バワーがあるように感じられました。
弦自体も新しいパッケージになったRegular Slinkyと同じく以前のようにすぐ張りがなくなったり黒ずんだりしなくなっているので、これなら通常のペースで弾いていても1ヶ月は余裕で持つな。
ただまだ発売されて間もないということもあり、価格が1000円弱とちょいとお高めなのがネック。
音質的にはピックアップを交換したばかりのAutergoとも相性が良かったのでライブ本番ではこれを使用して、通常運転では今まで通りBoomersでいこうと思っております。