忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

CoverEvolution Vo55 With EROS 「第8回 なんさまエロか夏祭り!」

27日に6ヶ月ぶりとなるライブ・イベントCoverEvolution Vo55 With EROS 「第8回 なんさまエロか夏祭り!」に出演して来ました!

それまで晴天続きだったんですが前日からどんよりと曇り、梅雨に逆戻りしたかのような湿度と高温が重なり不快指数半端ない。
そんな中ライブハウス入りしたんですが、機材運びだけで汗がダラダラ・・・・・・ι(´Д`υ)
お陰でいつもならリハ後街をブラブラとメンバーと歩きまわるんですが、今回はまったくそんな気にならず、ずっと空調の効いた楽屋でまったりと開演まで過ごしておりました。

今回は先月導入したA3GP MarkⅡがライブハウスにあるMarshall JCM2000とマッチングするか心配でしたが、練習の時よりもハイがちょっと出過ぎかな?と思うくらいで、それもA3GP MarkⅡで調整でき、概ね満足した音を得ることが出来ました♪
やっぱり沢山のバンドが出演するライブでは一々アンプのメモリを設定しなおしたりしないで、Returnに突っ込むだけでセッティングが直ぐ終わるっていうのは楽ですね(´∀`)


肝心のライブはというと6ヶ月ぶりが響いたのか、全曲テンポが早いこと早いこと(;´∀`)
ま、ライブでは多少なりとも原曲よりテンポは早くなりがちだけど、ちょっと今回は走り過ぎだったかな?
でも終わってみると演奏時間が31分ほどだったので、トータルで考えるとちょど枠にも収まってよかったかもしれないけどね・・・・
自分的には一番肝いりだった【一心不乱】がちょっと納得いかない出来だったので、是非次回ライブではリベンジしたいッス。

なにはともあれ病気で一時はどうなるかとおもっただけに、無事ライブを出来るまで戻れてホッとしてます。
次回は9月15日に決まったし、期間も少ないんでさっさとセットリストを作製しなきゃね。




M-01 アラクレ (OD-FIVE 2 Xtreme グリーンチャンネル)
M-02 パーフェクトライフ (Ecstasy Red)
M-03 Wrap (OD-FIVE 2 Xtreme グリーンチャンネル)
M-04 一心不乱 (RECISION MULTI-DRIVE)
M-05 命名 (Ecstasy Red)
M-06 Q&A (Ecstasy Red)
M-07 愛のバクダン (OD-FIVE 2 Xtreme ブルーチャンネル)



ギター Venetian Red

PolyTune

HKworks / Crybaby GCB-95 Mod.

G-SYSTEM
LOOP1 ・・・ RECISION MULTI-DRIVE (クランチ)
LOOP2 ・・・ Ecstasy Red (ミッドゲイン)
LOOP3 ・・・ OD-FIVE 2 Xtreme (ブルーチャンネル / ローゲイン・ グリーンチャンネル / ハイゲイン)
LOOP4 ・・・ SD-1 Glitter mod. (ブースター)
INSERT ・・・ A3GP MarkⅡ (プリアンプ)
EX. PEDAL・・・ FV-500H (ボリュームペダル)

HAKONARI (トーンブースター)

Marshall JCM2000 (Return)

PR

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索