週末にポチッたONE CONTROL / Distro-Tiny Power Distributorが17日に届きました♪
スターターセットいうのを頼んだので、Distro-Tiny Power Distributor本体に2Aを誇るアダプタに最適化したDCケーブルがセットになってました。
さっそくボードに組み込み。
っていっても配線し直しなんかで軽く1時間は掛かってしまい難儀しました・・・・・(^^;)
まずハッキリと判るくらいに変化したのが歪みペダルのノイズ。
ザーッとしたのがほんのりうっすらとなるくらいの減少だったので、うれしかったなぁ(´ω`)
特にKing of the Britainsはノイズが多めだったんで、この変化は嬉しい限り。
そして注目していた“SAG DC OUT”の効果。
18vに設定してB-CUSTOM SUPER SPORTに繋ぐと、それまでよりも音にハリが出て一段と元気になった感じ。
まだ自室で小音量でしか試せてないので、週末のスタジオでどう変化してるか楽しみなところ。
それと以前書いたようにDistro-Tiny Power Distributorを組み込んだので余ったBattery Emulator 9.6をCrybaby GCB-95 Mod.に繋いであげました。
これで一応のエフェクトボードの電源周りは片付いたかな?
当初は3万円台のを購入しようかと考えていたんで、良いタイミングで発売されてラッキーでした♪
この記事にトラックバックする