先日あれだけ悩ましい日々が続きそうと書いては見たものの、時間が経つにつれ『Suhr Deluxe Gig Bag』に対する熱がサーッと冷めてきたので、『PROTECTION racket 7250』を注文する事にしました。
ポチッてから翌日、無事商品到着!
早速ギターを収納してみました。
Wolfgangをベースにしているギターだけあって若干レスポールなんかに比べサイドの幅が広い為か、ちょっとキツキツかな(^^;?
まあその所為あってか、ギターは寸分も遊ぶ余地無くピッタリと収納されてます。
ネックホルダーやサイドクッションも取り外して任意の場所に付け替え可能なんで、安心してどんなタイプのギターでも入れられますね。
あと最近のセミハードケースでは当たり前になってきてますが、エンドピンをキチンと保護できてるのが非常に有難い(^^)/
若干の懸念材料だったケースの外側についてるポケットの収納力は予想以上でした。
スプレーやクロスはもちろんのこと、ケーブル2本とその他細々としたものを収めてもまだまだ余裕がありました(*^_^*)
その他にも持ち手が4つほどついているので色んな持ち方が出来て、思いの外運びやすかったです♪
ようやくこれでギターをケースに入れる時に、コントロールやスイッチ系に負荷をかけることなく出来るようになり、スタジオにギターを持ち出すのが楽しみになりますね(´ω`)
この記事にトラックバックする