忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

ギターハンガーのススメ



熊本地震の大きな地震を体験した我が家のギター達。

14日の地震は5強の揺れが10秒ほどだったので自室もテレビが転倒したくらいの被害でしたが、
16日の地震は6強、4、6弱、5強と僅か20分の間に4回もの強い揺れを体験し、その後も6強、5強、5弱と物凄い揺れを経験しました。

我が家のギターはすべて画像のようにギターハンガーに掛けっぱなし(非ロック式)でしたが、傷一つなく全て無事でした。



最初の揺れの後に一時全てハードケースに避難させたものの、15日の夜にもう強い揺れは来ないだろうと高をくくってギターハンガーに戻した後の16日の本震。
子ども達と避難しつつギターは全部ダメになっているだろうなと思っていましたが、2時間後停電が解消されたので一時帰宅し自室に必要なものを取りに帰った時、部屋の中はものすごい惨状だったにも関わらず綺麗にギターハンガーにかかった状態のギターを見た時なんだか涙が出そうになりました。

その後家族と近くの小学校に車で避難し6時頃に帰宅。
日が昇り明るくなったのでまた自室に戻り状況を確認しましたが、足の踏み場もなくハードケースもそこかしこに無残に投げ出されていました。

ある程度みっちりとスペース無くハードケースをしまえていたならばハードケースが1番安全だったかもしれませんが、小生みたいに置くスペースがなくただ上に重ねて置くだけの収納方法だったら中に収納してても何かしらダメージを受けていたかもしれません。



今はいつ、どこで大きな地震が起きるかわからない時代になりました。
楽器、特にギターやベースを愛する者として愛機を無事に守るために普段から安全な場所に保管することも十分考慮すべき点ですね。
特に今回の大地震を乗り切ることのできたギターハンガーを強くオススメします!

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索