ライブまであとちょっと。
ということで、そろそろと思い弦交換をやることにしました。
今回はVenetian RedとNF3で悩んだ結果、1年ぶりにNF3をライブで使うことにしました(´∀`)
3月にモディファイした後に一度はちゃんとした形で音を出したいな~と画策していたので、今がチャンス!と思い立った次第です。
今度のセットリストも幅広いジャンルになるのでAutergoは今回もお休み。
弦はいつものGHS BOOMERS。
本当は他の弦も試してようと思ってたんだけど、意外とピックをDGP1-B88 GrippX-Xbにしたら、相性が良くBOOMERSのままでいくことにしました。
弦交換のついでに簡単に指板とボディーの清掃も。
フレット磨きは6月にやってるので今回はパスしました(;´∀`)
前回ライブでNF3を使用した時は不満が残るものだっただけに、今回はそれを払拭しないとな(`・ω・´)