忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

持ってて良かったMRS-802

ひょんな事から約5年ぶりに宅録をすることになりました。

小生が持っているのはZOOM MRS-802というもの。
CD-Rに書き込めるタイプではなく、USBインターフェイスボードを後付けしパソコンに取り込めるようにしてあるタイプです。
購入した当時はバンドで数曲程録音に使ってましたが、その後Roland R09-HRを購入しバンドの録音は全て一発録りに変えてしまってからは、所謂タンスの肥やしになっておりました。

で、今回一緒にTAKソロをやろうよというお声をいただき、久しぶりにMRS-802を引っ張り出してきました。
ただやはり5年間もほったらかしにしていただけあって、操作方法をすっかりど忘れw
まず録音する方法を20分間覚え直し、いざ録音開始。
今回は5年前に録った事のある曲を部分的に取り直し、2人で弾けるようにアレンジし直すことになったんで、録音自体はわずか30分程で終了。
以前はPOD-XT LIVEでライン録りをしていたんですが、今回はエフェクトボードからMRS-802のアンプシミュレータに入れての録音。
ちょっと音が悪くなるかな?とも懸念してたけど、POD-XT LIVEと比べより生々しさが出てかえって好みの音でしたよ(*^_^*)
これなら全部取り直すか?とも考えたけど、以前録音してたプレイ自体には満足してたんで今回はパスしました。

その後ミキシングしてパソコンに送ろうとしましたが、パソコンが認識せずさあ大変\(◎o◎)/!
説明書やネット検索すること1時間、ようやく認識させる方法が見つかりホッと一安心。
音源をまずWAVEに変換し、渡しやすいようにmp3に変換して作業終了。

一時はどうなるか心配だったけど、何とか無事に録り終えて良かったぁ。
また機会を見つけてやろうかな?とも思うけど、次は一体いつ頃になることやら(^^;

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索