忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

逃した魚は大きい?

2、3年前からEpiphoneの品質が向上しているのは知っていたんですが、最近になってバンドメンバーが購入したSLASH FirebirdやLes Paul Custom 3PUを整備して弾かせてもらうと如実に分かります。

90年代のEpiphone(特に韓国製)はある意味『安かろう悪かろう』を地で行く品質で、中古を再生させても作りの粗さからか、やはり安っぽい音にしかならなかったのに。。。
今では下手したらGibsonのレギュラー製買うよりかEpiphoneの方がヴィンテージライクの音がして好きなんですよね。

まあ、昔からヘッド気に入らなくて購入しない人も一定数いたと思いますが、2020年モデルではかなりGibsonに近しい形になっているので、そういった方も購入しやすくなりました。


で、タイトルのように逃した魚というのはBonamassaのFlying VとLes Paul Custom 3PUのことです。
特にMana用に購入したAmosピックアップがあるんで、せっかくならコイツを搭載させてかなり実用的なギターに仕上げたい気持ちが沸々と沸き上がっているので、どうにか中古でも手に入らないか探しているんですがなかなか無いものですよね。
国内だけではなくeBayやReverb辺りも検索しているけど、なかなか見つかりません。
こういった物はあんまり必要としていないときは結構見かけたんですが、いざ欲しいと思ったときは大体手遅れというね・・・
ただ中古で出ても状態が悪いものや、価格がプレ値だと無理して手は出さないけど。

こうなったら多少目をつぶってOrville By Gibson辺りのFlying VやLes Paul Customあたりを狙ってみてもいいかも?

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索