忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

ちょっとした変更

購入を考えているプリアンプA3GP MARK IIなんですがちょっと細々とした支払い事があり、一時購入は難しそうなので少し自分なりにエフェクトボードをアレンジすることにしました。

今、不満に感じているのはスタジオのアンプ。
ちゃんとしたチューブスタックアンプがあるところならいいんですが、ボロい1発のトランジスタアンプしか無いスタジオだとクリーンがどうしても貧弱すぎるんですよねぇ( ´Д`)=3


ただ新たに導入するにも前出のとおり一時買えそうにないんで、特に不満のでるクリーン系をどうにかするために手持ちのエフェクターでちょっと変更することに。

考えた結果、MOOER / Acoustikarをボードから取り外し、バッファ用にチューナーの次に接続していたProvidence / FINAL BOOSTER FBT-1をクリーンの底上げ用としてループに取り込むことにしました。
今までなかなか辿り着かなかった考え方だけど、こうやって取り入れてみると結構臨機応変に調節できるようになって意外といいかも♪

自宅での試奏も良い感じだったし、今日バンド練習でさっそくボロいトランジスタアンプで試して来ます(´∀`)

PR

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索