amazonで本を買うついでについ買ってしまった【Essetipicks / ZIRIYAB Mini】。
イタリア製のこのピックは素材にケブラー繊維素材を使用しており、耐摩耗性に優れているとのこと。
1ヶ月くらい前に偶然見つけてちょっと気になってたんですよねぇ。
どちらかというと小生のスマホのMotorolaの背面に使われている素材と同じケブラーっていう部分だけだったんだけど(;´∀`)
値段も650円と普段使用するピックのおよそ6倍とかなりお高め。
サイズはStandardとMiniの2種類があり、今回購入したMiniがJim DunlopのJAZZ Ⅲより若干大きいくらいです。
ピック自体にかなり厚みがある上、右利き用と左利き用があり、それぞれ右利き用は右側、左利き用は左側に大きく斜めにカットされていて、このピックのコンセプトである『常に弦に平行にピックを当てる』というのに一役買っています。
厚みが予想以上にあり最初戸惑ったけど、ピックの中央に窪みとエンボス加工が施してあり、思った以上に手に馴染み易く、数分で違和感がなくなりました。
出音としては中音域にピークがあるかな。
弦の抜けも程よく、速弾きやストローク、カッティング共に問題なし。
ただ、ピックスクラッチだけはちょっと抵抗があってやりづらかったんで、一時は'79 Stratocasterでメインに使っていこうと思ってます(´∀`)