忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

ストリングリテイナーの正しい使い方

前回も書いたようにテンション不足で色んな不具合が出てきているため、ストリングリテイナーの導入を決定したわけですが、色々と種類があって決めかねました。

Fenderによく使われる通称カモメ型や、GOTOH製の樽方、オールパーツなどが出しているローラー型などなど。
しかしここは思い切って初めてDynaguideを導入することにしました!

Dynaguideは上部の輪っかに弦を通すタイプで、アーミング時に動く弦に合わせ一緒に動くためチューニングの安定に優れていたり、音も樽型のように無駄にタイトにならないそうです。

日曜日に届いたので早速取り付けてみました。
位置は当初ストラトキャスターなどに多い5弦チューナー辺りにしようかと思いましたが、Addictoneのロゴが大きく、そこだと被ってしまうので極力被らない位置に設置してみました。

ネジは付属の短い方をチョイス。
リテイナー設置前はナットからチューナー間の弦高が8.5mmだったのが、設置後は5mmになり約3.5mmのテンションを稼ぐことが出来ました。

実際弾いてみてみるとアップで強めで弾くとナットから外れた1弦が微動だにせず、またナットからチューナー間で共鳴していた2弦も共鳴が無くなったことでサスティーンも延びて正に効果覿面!


結構目立っちゃうのでメーカーの人が見たら卒倒しそう。
ただ懸念事項がストリングリテイナーのお陰で全て解決したので、そうも言ってられませんね。
今回はストラトキャスターなどには当たり前についているストリングリテイナーの存在感をまざまざと見せつけられました。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索