忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

日本の技術って凄いね

メガネの度が合いづらくなっていたので、重い腰を上げて眼鏡屋さんにレンズ交換をしに行っていきました。
最初に視力検査をやったんですが、メガネを作ったのが約5年前だったこともあり度も5段階も進んでおりました。
どおりで見づらいわけだ(^^;

その後話し合いで「急に度数を上げすぎてしまっても目に負担が掛かるだけなので、本来なら3段階で抑えるところだけれども、今はリラックスレンズというものがあって、これなら4段階まで上げる事が可能ですよとの事」を言われました。
なんのこっちゃ良く理解出来ませんでしたが、要するに老眼鏡みたいな遠近両用のレンズのように、レンズの上部が4段階上げた度数になり、最下部では現在使用中のレンズと同じ度数になるという物です。

これにより度数が上がったメガネで近場を長時間見てても全然疲れないというものなんですよ(^o^)
試しに15分ほどそのレンズを付けて本を読んだり遠くを見たりしましたが、本当に自然で目が痛くなる事がありませんでした♪

この最新技術はNiconが開発したもので、こういうレンズは日本だけにしか無いと聞き、改めて日本の技術力に驚かされてしまった今日この頃でした。

PR

身体のケアが必要なお年頃

週末は原因不明の背中の筋肉痛と肋間神経痛にずっと悩まされました・・・(/_;)

筋肉痛は寝てるだけでも痛くなるし、肋間神経痛に至ってはちょっと大きな声や深く息を吸い込むだけで胃の上部(ちょうど心臓の真上辺り)に痛みがはしるし。
特に肋間神経痛は初めてだったんで最初はエラく右往左往してしまいましたよ(×_×)

こんな状態でのバンド練習はホント辛かったな(T.T)

そろそろ本格的に身体のケアが必要なのかもしれないね。

パチンコは程々に

昨日は午後から休みを貰って前々から気になっていたパチンコ【ヱヴァンゲリオン】を打ちに行ってきました。

最初3万も飲まれてどうなることやらと思ったんですが、後半巻き返して最終的には10箱出したところで終了〜。

偉く久しぶりにパチンコ打ったので最後の方は手がたいぎゃ痛かったなぁ(×_×)
でも長時間粘ったおかけで色んな映像を堪能出来たんで、もうこれでしばらくはパチンコは打たなくていいな(^^;

液晶テレビが欲しい

昨年11月にようやく購入したPS3。
それを寝室にある32型の液晶テレビに繋いでいるんですが、ココ最近このテレビを娘達に占領されて全くゲームが出来ない状態(T_T)

それならばと自室にある14型を父親に譲ったブラウン管20型と取っ替えて、PS2の時に使用していたAVマルチケーブルを繋いでみたんですが、想像以上に見られた画質じゃなくてガッカリ(><;)

PS2だとかなり綺麗映るんだけどね・・・
所詮D端子以下の解像度では端から無理ってなもんだったのか。

う〜ん、このまま娘達と争ってゲーム時間を勝ち取るか、はたまた新しい液晶をこさえようかね。
この所かなり市場価格が下がってて、レグザの19型が39,000円で買えちゃうなんて嬉しい限り。
でも何故か最後の一歩が踏み出せない今日この頃です。

モスは旨いが高い

今日約2年ぶりくらいにモスバーガーで昼食しました。
そこで注文したのがワサビソースの入ったWモスバーガー。

これが鼻にくるわ、食べづらいわ、バーガーが崩れてくるわでもう大変。
最後は手と口の周りがソースでベッタベタ。
食べ終わった後のバーガーの包み紙がずっしり重かったのは気のせいでしょうか・・・。

いや、確かにおいしかったですよ。
でも、あんまりワサビとトマトはあわないかな・・・?

Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索