5/3~5/5まで阿蘇の麓にあるコテージへ泊まりに行きました。
そこは周りは見渡す限り草木ばかりで、携帯電話の電波は一切入らず、コテージの中にはテレビもラジオもなく外部から完全に遮断された場所。
あいにく5/3、5/4は雨で一日中コテージの中に籠もりきりでしたが、そんな中でみんなとひたすらトランプにはまってました(^^ゞ
たまにはこんなスローライフもいいもんだなぁ〜と実感した日々でございました。
ただ、また行きたいかと言われれば考えさせてもらいますけど・・・(^0^;)
土曜日は嫁と娘と犬の為に午前中だけで病院を3件回りました。
それぞれが家から別方向にあり、時間も車で約15分の所とイイ感じに離れていてメンドクサイのもあったんですが、一番辛かったのがそれぞれの待ち時間。
すべて40分ほど待たされましたので、それだけで精神的に疲れました(-。-;)
今月は病院代の出費がかなりかかってしまって大変でしたがみんな大事にならず、それだでもホッとしてます。
いつも徒歩で約40分ほどかけて職場から歩いて帰ってます。
その時のお供がiPod。これがないとやっぱり楽しく歩けないですからね(´∀`*)
その為に、イヤホンも奮発して日本では手に入らないiPodに特化したインナータイプを4年前に購入したんですが、
とうとうそのイヤホンがご臨終になってしまいました。
完全に左側だけ断線してやんのorz
しかもなにをどうやってもうんともすんとも言わなくなっちゃった・・・
約1万6千円で購入した物だった為に音が出なくなったときの落胆といったらΣ(゚д゚lll)
クヨクヨしててもしょうがないんでべつなイヤホンを探したんですが、自宅にはでっかいセミオープンのヘッドホンしかなかった・・・(´Д⊂
で、結局この前エフェクターを売却して出来た金で新しいものを購入する流れと相成りました。
今イチオシの小説。
このドラゴンライダーシリーズは2004年に第一巻のエラゴンから始まるファンタジー小説です。
簡単なあらすじとして・・・
その昔世界の安定と平和を司っていたドラゴンライダー一族。しかしある日その一族の青年のドラゴンが殺されてしまった事から世界は急変してしまいます。
ドラゴンを殺されてしまった青年≪ガルバトリックス≫は悲しみのあまり裏切り者の13人と手を組みドラゴンライダー一族を抹殺してしまい、自分がアラゲイジアの王として君臨、支配するようになりました。
アラゲイジアには沢山いたドラゴンはいなくなり、残りの卵も3つを残すのみとなってしまいました。
その卵を偶然にもエラゴンが発見したところから物語りは始まります。
その後孵ったドラゴン≪サフィラ≫と共にドラゴンライダーとして成長しながら、世界を我が物にしようと企むガルバトリックスとの戦いに挑むストーリー。
最初は3部作として発売され、第一巻から1年後に第二巻が発売されたので、すぐにでも終わってしまうのかなと思ってましたが、作者が物語を書ききれないとのことで急に4部作に変更、この第三巻も前巻から実に3年半もの期間を有して発売されました。
特出すべきは一冊一冊の分厚さ!500ページは超えてしまうほどのボリュームなのにもかかわらず、すぐに読破できてしまうほど物語の世界に入り込んでしまいます。
第一巻は映画化されましたし(時間の関係上、展開が急すぎてアレですが^^;)、指輪物語にはまった方なんかは是非一度挑戦されてみてはいかがですか?