忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

壊れちゃったものはしょうがない

いつも徒歩で約40分ほどかけて職場から歩いて帰ってます。
その時のお供がiPod。これがないとやっぱり楽しく歩けないですからね(´∀`*)

その為に、イヤホンも奮発して日本では手に入らないiPodに特化したインナータイプを4年前に購入したんですが、
とうとうそのイヤホンがご臨終になってしまいました。
完全に左側だけ断線してやんのorz
しかもなにをどうやってもうんともすんとも言わなくなっちゃった・・・

約1万6千円で購入した物だった為に音が出なくなったときの落胆といったらΣ(゚д゚lll)

クヨクヨしててもしょうがないんでべつなイヤホンを探したんですが、自宅にはでっかいセミオープンのヘッドホンしかなかった・・・(´Д⊂

で、結局この前エフェクターを売却して出来た金で新しいものを購入する流れと相成りました。

PR

窮屈だよね

090404_1352101.jpg先日我が家の愛犬『華』をフェラリアの予防注射をする為に動物病院に連れて行きました。

行きつけの動物病院まで車で約20分ほど掛かるのでカゴの中にいれて行き来したんですが、華の身体がムッチムチに成長したんでちょっと窮屈そう・・・(^^;

本当はもうちょっとでかいのを買った方が良いかもしれないけど、そうしたら車に収まりきれないし・・・・・・これ以上成長しない事を祈りつつ、華には我慢して貰うしかないようです(=_=)

ブリジンガー上・下(ドラゴンライダーシリーズ)

517MRO-kxaL._SL500_AA240_.jpg今イチオシの小説。
このドラゴンライダーシリーズは2004年に第一巻のエラゴンから始まるファンタジー小説です。

簡単なあらすじとして・・・
その昔世界の安定と平和を司っていたドラゴンライダー一族。しかしある日その一族の青年のドラゴンが殺されてしまった事から世界は急変してしまいます。
ドラゴンを殺されてしまった青年≪ガルバトリックス≫は悲しみのあまり裏切り者の13人と手を組みドラゴンライダー一族を抹殺してしまい、自分がアラゲイジアの王として君臨、支配するようになりました。
アラゲイジアには沢山いたドラゴンはいなくなり、残りの卵も3つを残すのみとなってしまいました。
その卵を偶然にもエラゴンが発見したところから物語りは始まります。
その後孵ったドラゴン≪サフィラ≫と共にドラゴンライダーとして成長しながら、世界を我が物にしようと企むガルバトリックスとの戦いに挑むストーリー。

最初は3部作として発売され、第一巻から1年後に第二巻が発売されたので、すぐにでも終わってしまうのかなと思ってましたが、作者が物語を書ききれないとのことで急に4部作に変更、この第三巻も前巻から実に3年半もの期間を有して発売されました。
特出すべきは一冊一冊の分厚さ!500ページは超えてしまうほどのボリュームなのにもかかわらず、すぐに読破できてしまうほど物語の世界に入り込んでしまいます。

第一巻は映画化されましたし(時間の関係上、展開が急すぎてアレですが^^;)、指輪物語にはまった方なんかは是非一度挑戦されてみてはいかがですか?

WBC

昨日はかなり盛り上がったWBC。ホント最初は2次で敗戦するかも・・・と思ってましたが、あれよあれよで優勝までしてしまうとは。
なんか押し出される形で監督に選ばれた原監督が一番ホッとしてるんではないでしょうか?
戦力的にも前回よりもチームが一丸となっていて、ずっと見てても飽きない打線って魅力的ですよね。
ピッチャー陣も世界一に恥じない活躍で、終わってみれば防御率1点代ともの凄い数字を残してくれました。

惜しむらくは90年代にもこういう国・地域別対抗戦がほしかった・・・
清原や松井、落合、斉藤、桑田、古田、伊良部、野茂、佐々木等々もの凄い選手達が全盛期で戦っていた時代に全日本をプロで固められたらどれほど強かったんでしょう。
個人的には侍ジャパンよりも圧倒してしまうんじゃないかと妄想を膨らませてますw

何はともあれWBCスタッフ全員お疲れ様でした。
すぐにプロ野球も開幕するので、そちらでも熱い戦いを連日みせてもらいたいものです。

やりすぎにはご注意

昨日はライブ前恒例の弦張替&清掃作業をやりました。
ライブをする前はなんとなくで弦を張り替えたりしてたので、ライブを定期的に行うようになってからは良い間隔で行えるようになったので、尻の重い小生には丁度良いですね(^^;

それはそうと、最近ゲームにはまりすぎ。。。。
パワプロ15は元より、PSP用アーカイブで“俺の屍を超えてゆけ”を買っちゃったもんだからさぁ大変。
PSで発売当初に買って偉くはまったソフトだけあって、約10年ぶりのなつかしさも相まってどっぷりやりこんでます(^0^;)
しかも何事も集中しちゃうとソレ一辺倒になっちゃうので、気がついたら2時間、3時間は当たり前。

お陰で視力が低下してきちゃったよ・・・orz
やっぱりゲームのやりすぎは自重しないとダメですな


Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索