このところの大雨で気温の方も下がり、めっきり涼しくなってきました。
一時は37℃もあった室温も現在では29度とサーキュレーターだけでも過ごしやすくなったほど。
おかげで風呂から上がってからなかなかギターの練習する気力が沸かなかった時期も過ぎ、風呂あがりでもすぐ練習に移行できるようになったのは、ココ2,3日のお話。
お陰でギターの練習に没頭できるようになりましたよ(´∀`)
で、いつもこの時期になると無性にインスト曲ばかり弾きたくなるんですよね。
それもinto the arenaみたいな激しい曲ではなく、悲しみの恋人達やsunsetのようなちょっと哀愁漂うナンバーばかり。。。
まあ元々そういう曲のほうが感情移入しやすく弾いていて楽しいからいいんですけど、なんなんでしょうね?
結局昨夜も今月15日にあるライブ曲には全く触れず、インスト曲ばかり2時間ぶっ通しで弾いてたし(;´∀`)
アコースティックやエレアコでお馴染みのTaylorが完全オーダー製のエレキギターを販売開始したそうですね。
ようはフジゲンなんかと同じようにネット上で色々オプションから自分好みにカスタマイズ出来るというもの。
ボディーはシングルカッタウェイとダブルカッタウェイの両者から選べ、ClassicStyleがアルダーボディーにメイプルネック、ローズウッド指板という材を使用し、$1998。
StandardStyleがボディーにマホガニーバック、キルトメイプルトップ、ネックがマホガニーで指板がエボニーという組み合わせで$2698。
こういうのは買わなくても自分好みに仕上げていくだけでも楽しいですよねぇ(人´∀`)
色々組み上げながら、今度はこういうギターが欲しいと妄想してるだけで恍惚な時を過ごせますw
http://www.taylorguitars.com/sites/all/modules/custom/taylor_sb_configurator/configurator/?width=870&height=652&iframe=true
今日は朝から出勤まで時間が出来たので、久しぶりにアコギを弾いてました。
生音がでかいんでなかなか自宅で弾く機会が恵まれず、またバンドでもほとんど持ち出さないんで、アコギを持つのはかなり久しぶり(;´∀`)
朝の用意をしている最中に急に弾きたくなった曲を数曲弾いたけど、久しぶりに聴く生音はいいもんだね♪
途中一番末っ子(3歳)が闖入してドレミの歌を弾けとせがまれて一緒に共演までしてきました(´∀`)
youtubeには8歳の女の子が難しいフレーズを笑顔で弾きこなしている動画も見つけ、すごいなぁと思う反面、小生も3人娘の誰かにギターを教え込もうかと画策しております。
そのうち、所持しているギターを娘が使ってくれたらなぁ。。。なんて事を思い描いてみたり。
う~、そろそろ自分の部屋に空調欲しい・・・
ここ連日の猛暑で部屋の温度が朝方32℃、夜37℃とか・・・・・・こんな中でギター弾いてていい環境じゃねーぞヽ(`Д´)ノ
希望としては家を建てなおして、完全防音と空調の効いた6畳くらいのギター部屋がいいな。
まあ、儚い夢だw
今日は一週間ぶりにギターの練習を再開しました。
前日書いたようにこの数日は何も手に着けることが出来ず、ただただ無意識に時間が流れていたんですが、ようやく気持ちに踏ん切りがつき、また普通の生活に戻れそうです。
バンド活動として9月にスタジオライブ、11月に福岡遠征とイベント出演と、結構スケジュールが埋まってしまっているので、今からきちんと計画を立てて練習していかないとな(`・ω・´)