忍者ブログ

単眼的ギタリスト

網膜剥離で右目がほとんど見えなく、且つ何事にも単眼的思考に陥ってしまいやすい管理人のブログ

地デジ化

我が家はアナログ電波では丁度谷間になって受信できない為、他のビルからアンテナ線を引いてます。
ただそのアンテナも4、5ヶ月前くらいから調子が悪く、ココ1週間でとうとうほぼ受信できなくなってしました・・・。

前は他の方がアンテナの事を言いに行かれてすぐ(大体2日くらい)直ってたんですが、今回はその他の方も頻繁になるアナログ受信の障害にあくしゃをうったのか全部地デジ化されているからなのか全く直る気配がなく、我が家も重い腰をあげようやく地デジ化する事を決意しました。

と言っても半分は既に地デジ化なってるんですけど、店先やダイニングにあるテレビなんかはまだそのままだったので、朝や夜のニュースをご飯を食べながら見られずちと不自由でしたが、これでようやく解放されそうです(^o^)

しかもその流れに乗って自室で使用している地デジ用テレビも19vから26vの録画が出来るタイプへパワーアップさせ、元あったのを店用に卸すことにしました。
これで高画質なゲームやライブ映像、映画をもっと堪能できるぞ〜!

PR

あ、あれ?

12807937199831.jpgあ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『おれはDesireのムック本を買いに行ったと
思ったらいつのまにかジャック・スケリトンのフィギュアを買っていた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…

洗脳術だとか催眠術だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…

Desire 落胆と歓喜

昨日、実にタイムリーなDesireのニュースがありました。
それは【7月末の予約分をもって販売を完了する。】というもの。

Desireが発売されたのが4月末だったことを考えると発売期間はわずか3ヶ月足らず。これは有機ELを作製しているサムソンが世界的需要に生産が全く追いついていないというのも少なからずあると思われます。

しかもいきなりのアナウンスにMMS対応なんかも打ち切りなのでは?という心配が出て来て、これは是が非でもroot化しないとダメかなぁと思っていた矢先、その事についてTwitterで孫さんに直接つぶやいた猛者がいました。

そしてその返事として公式にDesireのMMS対応とFroyo(OS 2.2)のアップデートを発表しました!
しかもその直後担当の技術者(後藤さん)がMMSは9月中旬、Froyoは11月中旬対応予定と発表!

これで懸念していたroot化も回避できそうです。
MMSはちょっと遅めかなとも思いましたが、Froyoに関しては大本営のHTCもまだ正式にDesire用を発表していませんし、まだ世界的にも1.6が主流のAndroid OSですので、これで2年間は安心して使用できること請け合い(*^_^*)

正にDesireの事で一喜一憂した一日でございました。

Desire root化どうしよう?

Desireを入手して早2ヶ月が過ぎ、ようやく自分好みへとカスタマイズ出来て満足している日々を送ってますが、ココに来てroot化しようか悩み中。

root化すると、OSを2.2に変更・MMSが使用可能・フォントを変更可能・・・etc.更に色々と自分好みにカスタマイズできます。
ただ、キチンと要点を踏まないと最悪文鎮化したり、そのままではメーカー保証が受けられなくなったりとデメリットもありますが(^^;

小生の場合、キチンと下準備をしても必ずと言っていいほど凡ミス出て、1回で無事終了することがないので、ことroot化することに慎重になってます。
まあ言ってしまえばタダのチキンなんですが(´ω`)

時間が掛かるけど、SoftbankもiPhoneと同じようにMMSは使用できるようにすると言っているので、このまま待っているのが良いのかも知れない・・・
でも、2.2へのバージョンアップは公言してないのでいずれはしないとダメなのかも知れないけどね。

はぁぁ、どうしたもんかね。。。


25236.jpgそれとは別にちょっとよさげなケースを発見!

Case-Mate Torque Case For HTC Desire - Black

現在はアルミケースを使用してるんですが、如何せんゴツイ上にヒンジ部分や留め金の部分なんかが出っ張っててちょっと邪魔なんですよねぇ。

この際、ちょっとした気分転換で購入しちゃおうかな?

熱っ!

盂蘭盆。

一族揃って墓参りの最中、小生が線香に火を付けて皆に配っていたんですが、最後になって持ち手が少し緩んだのか数本の線香がスライドしながら落ちてきて、見事右手人差し指と親指を焼いてきました。

熱っ!
叫びながら持っていた10本ほどの線香を全部ぶちまけ、一目散にバケツに水をくべる場所へ行き指を冷やしていたら、墓参りを無事済ませた家族が引き上げてきました。
結局、小生だけがまともに墓参りが出来ず、自宅に帰ってからもアイスノンでずっと火傷の箇所を冷やしてました(T_T)

最後の最後で散々な盆でしたが、でもギターを弾くのに支障のない場所の火傷で良かったぁ( ´A`)=3


Copyright © 単眼的ギタリスト : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/19 @世阿弥]
[06/18 Jm]
[06/18 @世阿弥]
[06/16 Jm]
[06/16 Jm]

プロフィール

HN:
世阿弥
性別:
男性
職業:
印判業
趣味:
ギター関連
自己紹介:
音楽と本をこよなく愛する3児の父親

ブログ内検索